1959
| 4月 | 伸光精線工業所として当地に発足。 導体撚り加工・電線機械の研究を開始する。 キンレイの研究工場となる。  | 
1961
| 1月 | 資本金800千円にて伸光精線工業株式会社に改組。 合成樹脂電線の製造を開始。  | 
1967
| 1月 | 資本金1,500千円に増資。 | 
1968
| 3月 | 川崎工場を購入。 | 
1970
| 6月 | 資本金5,400千円に増資。 | 
1976
| 9月 | 米国UL規格取得。 | 
1977
| 11月 | 雪ケ谷税務署より優良申告法人として表敬を受ける。 | 
1979
| 12月 | 資本金10,000千円に増資。 | 
1983
| 1月 | ハーネス事業を開始。 | 
1989
| 3月 | 東京都信用金庫協会より技術革新商品開発部門奨励賞を受賞 | 
1990
| 3月 | 川崎工場新社屋完成。 | 
| 3月 | 芦別工場開設。 | 
1997
| 3月 | ステップテクニカ社よりFA用高速伝送ケーブルの推奨を受ける | 
| 7月 | マイクロワイヤの製造開始。 | 
1999
| 3月 | フッ素樹脂絶縁のマイクロ ケーブル製造開始。 | 
2003
| 3月 | 医療用具製造許可を取得 | 
| 9月 | レーザ・パルスヒートによる微細端末加工開始 | 
2006
| 9月 | エコステージ1認証取得 | 
2007
| 2月 | 波長の異なるレーザを駆使した微細端末加工開始 | 
2009
| 4月 | エコステージ2認証取得 | 
2017
| 9月 | 川崎工場 リニューアル | 
2019
| 4月 | ISO 9001認証取得 |